- TAKI
管理部 部長
経営企画担当 - コストコントロールだけで本当に会社を幸せにできるか、
というジレンマを感じ転職。
- ターゲットメディアを選んだ理由
- 理由はいくつかありますが、特に自分に響いたのはターゲットメディアがBtoB企業の新規営業支援会社であるということです。前職では会計事務所に勤めていました。中小企業の会計外部コンサルタントとして会社の将来や税金の話をする中で、コストコントロールだけで本当に会社を幸せにできるか、というジレンマを感じていました。そんな中で本当の幸せを生み出すには売上にコミットするしかないという考えをもつようになりました。人口減の時代にあっては既存営業のみでは取引量は減少の一途をたどります。新規営業の必要性を感じながらも取り組めない企業を多く見てきました。この課題を解決することが社会的にも意義のあることだと信じています。
- 現在の仕事内容
- 私は管理部の仕事と顧客サポートの仕事をしております。顧客サポートにフォーカスしますと、ターゲットメディアのサービスの成果の見える化と課題点の解決のためにアドバイス業務を行っております。改善点をご提示して結果がでればうれしいです。クライアント貢献できていると感じる瞬間です。思うような結果が出ない場合もありますので、その際は営業チームや運用チームの力を借りて提案内容を練り直します。紆余曲折あったクライアントに成果が出たときは喜びもひとしおですね。
- 会社を大きくするぞ。俺が!
- HIRO
営業スペシャリスト
- ターゲットメディアを選んだ理由
- 【企業の売上を上げるための活動”を次のステップへ推し進める支援すること】と【会社の組織が完成していなかったこと】が入社の決め手です。ターゲットメディアは無形商材なので、「コンサルティング営業」でなければ価値提供ができません。難易度は高いですが「企業の”売上を上げるための活動”を設計・実行ができる人材」に成長できるイメージを持ち、とても魅力的にでした。また、空いているポジションだらけなことも魅力でした。早くから自分の組織を持ち”自分で判断をする”という経験をしたい私には、これ以上ない環境でした。
- 現在の仕事内容
- 営業として、ベンチャー企業をはじめ、大手企業まで幅広く、新規営業先獲得に課題を抱えている企業に対して、支援を行っています。企業の営業成績は企業の業績に直結し、企業の経営戦略の根幹に関わってくるため、部門責任者や経営者の方を中心にやりとりを行います。ニーズが多様化している現在、課題は千差万別。お客様とディスカッションをしながら、お客様と一緒に課題を解決していきます。また、1つのSales Teamのマネジメントも任せていただきまして、3名のメンバーと「圧倒的な成長」をテーマに活動しています。
- 社員一人ひとりが成長できる環境を作る!
- RIS / Risa Takahashi
運用局
課長 - 自らが考え・行動が出来るチャレンジ精神
大いにウェルカムな企業を探していた。
- ターゲットメディアを選んだ理由
- 【若いうちからマネジメントに挑戦したい】、【女性でも活躍し続けたい】と思いターゲットメディアに入社を決めました。面接では自分のキャリアプランを実現するために、今やるべきことや必要なスキルを上司や先輩が一緒に向き合って考えてれたのが印象的でした。女性が長く活躍できる環境作りを積極的に行っているのも魅力に感じました。入社してからも社内の風通しがよく自身の成長のために挑戦したいことなど、先輩後輩関係なく意見が言い合える環境だと感じています。
- 現在の仕事内容
- 中小企業や大手企業のマーケティング施策の提案営業を行っています。クライアントの要望に応えるだけではなく、課題解決するために自ら施策の立案も行います。大型のイベントやテーマ特化型のセミナーも運用チームと協力しながら企画から運営まで携わりました。型にとらわれずクライアントごとに提案内容を考案できることが一番のやりがいです!施策が成功して喜んでもらえた時がなによりも嬉しく、営業って楽しいと思える瞬間でもあるので、クライアントにとって本当にいい施策ってなんだろうと常に考えながら仕事に取り組んでいます。
- 女性でも長く働ける環境を作る!
- URA
- ターゲットメディアを選んだ理由
- 選んだ理由はいくつかありますが、一番の理由は「成長できる」「市場価値を高められる」と思ったからです。私は、自分の成長スピードを早くするためには働く環境は非常に大切な要素だと考えていたので、大企業よりも裁量権を任せてもらいやすく、早く経験を詰めるベンチャー企業を中心に就職活動を行っていました。ターゲットメディアもその中で出逢った企業の1つです。ターゲットメディアには、手を上げれば誰でも積極的にチャレンジさせてもらえる風土があります。また、自分で考え・行動することが奨励され、自分の力だけで解決できないことがあれば周囲の力を頼ることも歓迎してもらえます。ターゲットメディアでは顧客の成果にこだわり、目的達成の手段にはこだわらないという考えがあるため、論理的に顧客の成果を上げるための理論を構築・実行できれば、きちんと評価もしてもらえます。そんな環境が私がこの会社を選んだ理由の1つです。面接や社員との面談を通してしっかり話し合い、互いの求めているものがマッチするか事前にしっかりすり合わせらたのも、よかった点だと思っています。
- 現在の仕事内容
- 主に、メディアに掲載する記事やホワイトペーパー、ランディングページ、メルマガなどの制作を行っています。役割としては、お客様のリードを獲得するための ”コンテンツ制作” のパートを担っており、作成したコンテンツの品質がお客様に提供するリードの「数」や「質」に直結します。そのため、常に制作したコンテンツの効果計測・改善を繰り返し行い、品質を高める研究を重ねることが必須の業務です。社内では、営業担当者が持ってきた案件に対し運用担当者と密接に連携しながら取り組む立場にあります。コンテンツの品質を高めるためには、お客様の商材やニーズ・課題、及びお客様のお客様が持つニーズ・課題などを徹底的に理解する必要があるため、営業担当者を通してお客様にヒアリングを行ったり、資料を読み込んで勉強したり、ときには取材を行ったりなど、情報を収集する量も大変多くなります。コンテンツ制作は、お客様のマーケティングを成功させるために、「いかに必要な情報を集めて、最適なかたちでアウトプットできるか?」を考える、創造的な仕事です。
- 一流のBtoBマーケッターになる!
- ZAKI
運用局
運用ディレクター
- ターゲットメディアを選んだ理由
- 僕がターゲットメディアを選んだ理由は、より多くの業種の方と接点を持てる仕事がしたいと考えたからです。
多くの方の働き方、仕事に対する向き合い方を見ることで、自分が将来会社を作るときのロールモデルを探せると思っています。
又、ベンチャー企業という環境の中に身を置くことで多くの社員の方と切磋琢磨して仕事に向き合えると考えたからです。人数が少ない会社であればその分チャンスも多くそのチャンスにチャレンジできると思っています。大企業の3年、10年のスパンでなく1か月、2カ月のスパンで成長を感じて仕事が出来ると思ったので選びました。
- 現在の仕事内容
- 現在の仕事内容ですが、営業とサポートという両軸で、一見かけ離れているような仕事をしています。実際は、営業推進<サポート>という仕事の上に営業は成り立っていて、営業する企業様の情報や状態を営業推進が把握をして初めて、営業というのが成り立っていると働きながら感じています。また、自分一人では何もすることが出来ず、会社の先輩や同期がいて周りに支えてもらっての自分の仕事が成り立っているなと痛感しております。
今後、営業としては、クライアント様の状態、状況がどうかを常に考えながら仕事をしていきたいなと思っています。
- 最短最速で社長になる!